G-GOLFメンバーシップコンシュルジュの目須田です。
いつもG-GOLFをご利用いただきありがとうございます。
ゴルフシーズンの中で、必ず迎えるのが梅雨の時期です。
時には、急に降り出す雨の中でのラウンドって事もありますよね 汗
雨の中でのラウンドは、終わった後のクラブのメンテナンスをしっかりやっておかないと、
大切なクラブの劣化や痛みの原因になってしまいます。涙
だからこそ普段のメンテナスもさることながら、雨の日等に使用した大事なクラブをしっかりと
メンテナスする事もゴルファーの大事な仕事です。
雨ゴルフで帰宅された際にはまずキャディーバックからクラブを全てだし、一晩くらい乾燥させてあげましょう。
壁際に新聞紙などを敷いて、クラブを1本1本壁に立て掛けて乾燥させる事が大事です。
グリップが濡れたり半乾きのままだと劣化を早めたりスチールシャフトを使用している場合は、
サビの原因になってしまいますので、手間を惜しまずお手入れされる事をお勧めします。
その際キャディーバックも、しっかりとポケットも含め乾燥させてあげる事が大事です。
また革製品など、クラブに関わらずゴルフで使用したグローブやベルトなどの革製品も忘れず乾かしましょう。
その際の注意点としましては、革製品を乾かす場合は陰干しが鉄則です。
間違って日に当ててしまうと縮んだり劣化が早まってしまいますので、ご注意を 汗
ご自身の大事なゴルフ道具を大事にご使用頂くことも、ゴルフ上達への更なる一歩前進へと繋がります。
紳士なスポーツだからこそ、道具への気遣いも大事ですね。

