本格的ラウンド体験を いつでも手軽・快適に。

ゴルフ歴史トリビア!

G-GOLFメンバーシップコンシュルジュの目須田です。

いつもG-GOLFをご利用いただきありがとうございます。

本日は、知っている人は知っている!

「ゴルフの歴史トリビア」を上げてみました。よりゴルフライフを楽しむ1つに、ゴルフの歴史を紐解いてみるって言うのも面白いかもしれません。

今回は、ゴルフボールにまつわる「歴史トリビア」です。

ゴルフに於いてゴルフボールはスコアを伸ばす大事な物ですが、人によっては消耗品かもしれません。

私の様にOB日常茶飯事な人にとっては、尚更です。笑

でも600年以上の歴史があるゴルフの中で、何度も革命を起こして来たのがゴルフボール。

その素材は木材(木綿)、羽毛、樹液、ゴム糸と変わっていき、一時はコルク、水銀、鉛などをボールの芯に使っていた時代もあったそうです。

最初の革命は1600年代に登場したフェザリーボール。それ以前は木綿の中に動物の毛を入れただけのものでしたが、1600年代前半に馬や牛の皮(カバー)の中に羽毛を入れ込んだフェザリーボールが登場しました。

それまでの木材ボールに比べるとはるかに精度が高いボールでしたが、当時は1日に職人1人が4個しか作れなかったそうです。汗

そのため、当時のボール1個の価格は、クラブ1本よりも高かったとされています。

その後、幾度となくゴルフボールは改良され、安価なゴルフボールの製造が可能となりました。

そのおかげで、高価なスポーツだったゴルフも、一般市民でも手が届く遊びとなったそうです。

ゴルフは、ボール1個にも深い歴史があるんですね。

次回もまた、「歴史トリビア」をお楽しみに!笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる