G-GOLFメンバーシップコンシュルジュの目須田です。
いつもG-GOLFをご利用いただきありがとうございます。
今回は、
「インドアゴルフでダイエットは出来るのか!?」
とのご質問にお答えすべく、様々調べてみました!
インドアゴルでも、ダイエット効果はあるのか?
そもそもどのくらいのカロリー消費があるの?などなどご質問は、多数あるかと思います。
結論から言いますと・・・
ダイエット効果あります!!笑
今回は、打ちっぱなしゴルフでのカロリー消費量などを参考に記載してみました。
ご参考にしてみて下さい。
一般的にゴルフの打ちっぱなしで、ボールを1球打つ事に約1キロカロリーの消費があると言われています。1時間で約200球打てば、200キロカロリーの消費となります。
もしこのペースを維持すれば、ウォーキングのカロリー消費量とほぼ互角になるそうです!
ここで重要なのが、スイング!
やみくもにボールを打ち続けても、ダイエット効果があるわけではありません。
正しいスイングで、最初は1分間に2球打つぐらいのつもりで打つことが大事となります。
クラブをしっかり最後まで振り切るフルスイングを心がけて下さい!
ドライバーやアイアンでフルスイングすることで、ダイエット効果を高めます!
もちろんゴルフでは、アプローチやパターの練習も大事です!
しかし時にはダイエットを目的とした練習でしたら、ドライバーやアイアンできちんと振り抜く練習は効果絶大です!
ドライバーやアイアンのような長いクラブを最後まで振る事によって、自然と腰が回転するため、ウエストのくびれにも効くそうです!
お試しあれっ!笑

