G-GOLFメンバーシップコンシュルジュの目須田です。
いつもG-GOLFをご利用いただきありがとうございます。
ゴルフの歴史を紐解くと、また新たなゴルフの魅力や発見に繋がります。
今回は、そんな現代ゴルフの礎を作った4人をご紹介!
松山英樹も優勝したことで盛り上がった「マスターズ」を作り、生涯アマチュアを貫いたボビー・ジョーンズ。世界一美しいゴルフスイングと言われ、今でも多くの方がスイングのバイブルとしているベン・ホーガン。「全英オープン」を4度制し近代ゴルフの父と呼ばれるトム・モリス・シニア。
この3人の名前は耳にした事がある方も多いかも知れません。
皆さんは、世界初のプロゴルファーは誰かご存知ですか?
世界初のプロゴルファー・・・それは、
アラン・ロバートソンと言う方だそうです。
彼は歴史の中でも世界初のプロゴルファーと言われていて、「G-GOLF大会」でもラウンドしたセントアンドリュース・オールドコースで初めて70台を出した人物とされています!
先程ご紹介した、トム・モリス・シニアもアランに奉公した弟子でした。
「全英オープン」は、アランの追悼大会の意味合いもあったそうです。
そもそもアランはギア職人で、自らクラブを作るだけでなく、当時は職人しか作れなかった羽毛のフェザリーボールも製造していたそうです。
自身で作ったクラブとボールで試合に挑み、活躍していたそうです!
更にアランはコース設計にも取り組むなど、様々な面でゴルフの歴史を築き上げた人物だった様です。
今回は、ゴルフ界の偉人をご紹介しました。

